
dendenpapa
季節の絵本を少し
.
もうすっかり空気がひんやり
してきたし、
もうこれは秋🍁ですね!
そんな秋といえば!の
絵本を少し選びました
それぞれの絵本の
お気に入りポイントを
紹介させてください💚
まずは
・どんぐり とんぽろりん
いるだけもらっておやすみ、ね
いるだけあげたらおやすみ、ね
というフレーズがあるのですが
ここが大好きなんです
とんとん、ぱらぱら、かさかさ
たくさんの擬音語もでてくるので、
お散歩しながら真似してみたり、
そしてどんぐりを見つけたら
ぜひこのくまとりすの事を
思い出してくれたらいいな
2冊目
・おもいおいも
重いって言われたお芋が
おもい おいもの おもい
わかってくれないのね!と
実は傷ついてたんです
みんなは美味しそうって
つもりで言っていたのに笑
そんなすれ違い、
私たち大人もたくさん
経験しますよね😂
3冊目
・いつもいっしょに
読んでちょっとウルってきちゃいました
珍しくきたお客さんのウサギに
スープを振る舞うクマ。
その日から
クマは毎日せっせと作り
ウサギは毎日ニコニコして
食べてくれる。
大の仲良しになった二人
でもウサギは
絶対美味しいとは言ってくれない
なんで!?
僕のことどう思ってるの!?と怒るクマ。
翌朝ウサギはいなくなっちゃって、それから‥🤭
いてくれるだけで
幸せだった
そんな泣けるお話🐻
たくさんどんぐりが拾えたり、
スーパーでお芋が並んでいたり、
温かいスープが飲みたくなったり、
この絵本が少し
生活にリンクしてくれたら
うれしいな、と思って選びました
とても長くなっちゃいますが
また絵本紹介させてください🙈
#dendenpapa#絵本のある暮らし#秋の絵本